事業内容
介護初任者研修
初めて介護の勉強をする方へ
仁寿会がサポートいたします。
介護職員初任者研修は、介護の基礎から応用までを5カ月程度で学び取得することができる、介護職員としての「スタート資格」です。
年齢や学歴、必要資格、実務経験など受講する上での条件はありません。カリキュラムを修了し修了試験に合格すれば資格取得できるので、挑戦しやすい資格です。介護職を希望される方はもちろん、サービス業で働く方や、家族介護にも役立つ研修です。
仁寿会では通信制での研修を実施しており、毎週土曜日の講義および実習と自宅学習を通して、介護に必要な知識や制度を深く学んでいただけます。
研修の特徴
現役の管理者が指導
講師は、介護現場を熟知した職員が指導いたします。経験豊富な講師が、あなたを介護のプロへと導きます。
通信通学併用講座
自宅で通信課題の予習をしてもらい、週1回の講座を受けることで、介護技術のノウハウを習得してもらいます。さらに、他校ではない演習講義も行うことで、本格的に介護現場での技術を習得していただくシステムを取り入れています。
就業支援バックアップ制度
資格習得後、同系列法人でお仕事をすると、受講料の一部を免除させていただきます。お気軽にご相談ください。
研修の詳細
法人情報
法人名 | 医療法人 仁寿会 |
---|---|
住所 | 大阪府高槻市北園町13番19号 |
代表者 | 理事長 明平圭司 |
社員数 | 100名 (250名の非常勤含む) |
財務情報 | 決算報告書 参照 |
研修情報
事業者名 | 医療法人 仁寿会 人材育成グループ |
---|---|
理念 | 介護に携わる者が、介護業務を遂行する上で、相当の知識・技術とそれを実践する際の考え方のプロセスを身につけ、基本的な介護業務を行うことができるよう研修するため。 |
学則 | 学則 参照 |
研修施設・設備 | 講義:大阪府高槻市北園町13番19号 医療法人仁寿会 2階多目的室 演習:大阪府高槻市郡家本町13番18号 社会福祉法人 春樹会多目的ホール 実技演習使用備品一覧 参照 |
研修概要
対象者 | 介護職を希望する者 |
---|---|
研修のスケジュール | 研修スケジュール 参照 |
定員・指導者数 | 定 員:16名 指導者:9名 |
研修受講までの流れ | ・受講希望者には学則、研修スケジュール、申込書等を送付する。 ・申込書に必要事項を記入し、本人確認書書類(運転免許証、健康保険証等の写し)と併せて郵送、持参、FAXまたはメール等で提出。 ・受講料は受講決定通史後、期日までに支払う。 ・応募者多数の場合は、先着順で申し込みを受け付ける。 |
費 用 | 64,000円(テキスト代含む) |
留意事項 | ・受講申込後に解約の申し出があった場合、返金等については学則記載の通り処理いたします。 ・やむを得ず講義を欠席される場合は事前にご連絡ください。 ・講座日程、講師等については都合により変更させていただく場合があります。ご了承ください。 |
課程編成責任者 | 平座 佳彦 |
研修カリキュラム
科目別シラバス | シラバス 参照 |
---|---|
科目別担当講師名 | 講師一覧表 参照 |
科目別通信・事前・事後 学習とする内容及び時間 | シラバス ・ 通信学習実施計画書 参照 |
通信課程の教材・指導体 制・指導方法・課題 | 通信学習実施計画書 参照 |
実習機関
協力実習機関の名称・ 住所等協力実習機関の介護保険事業の概要 | 実習施設一覧 参照 |
---|---|
協力実習機関の介護保険 事業の概要 | |
実習プログラムの内容・ 特色 | 研修開始時に介護施設の見学などの実習を行い、介護に対する関心を高め、研修修了時に再度自習を行うことで、これまでの学習を振り返るとともに、介護職員としての意識を高め、就業に備える。 |
自習中の指導体制・内容 | 担当講師が受講生を引率し、協力実習期間の実習担当者などの指示のもと、介護現場の様子を見学する。 |
講師情報
名前・略歴 現職・資格 | 講師一覧表 参照 |
---|
実績情報
過去の研修実績 | 初回 令和3年度 研修実施回数1回 延べ参加者 3名 |
---|
連絡先など
申込み・資料請求 | 医療法人 仁寿会 人材育成グループ 〒569-0802 大阪府高槻市北園町13番19号 TEL:072-684-3377 FAX:072-684-2333 担当:平座 Mail: |
---|